人気ブログランキング | 話題のタグを見る

U.Kカフェと輪廻

U.Kカフェと輪廻_e0022403_2324727.jpg


深江橋で似顔絵の仕事があったので、帰りに高井田のU.Kに行った。
この店は、若い頃バンドの練習の帰りなどによく行ってた店だけれども、
量がすさまじく多く、さすがにちょっとアラフォーでは
デブ友達とやないとなかなか行けない店なので約1年ぶり。
案の定、店では一番たぶん年長さんの客なので若干居心地が恥ずかしい。
昼から働きづめだったので、腹が減って腹が減って、なんにしよか選ぶにも意識が朦朧としたけれど
メニューの数もめちゃめちゃ多いので、毎回悩むところ。
昔のお気に入りは、今U.Kで働いている若人よりも食べ倒してるので、
久々やし、どうせなら今までとカブらないように
あれやこれや考えて、自分が今まで頼んでそうなやつを読んで、
まったくの未知のメニュー「チャンキーサルサプレート」を注文した。
しばし待つ。
プレートが運ばれてくる。あれ?
ひょっとしたら記録があるかも、、、とiPodのメモを調べてみると
見事に一年前に注文したやつと一緒やった。
何がショックって、あれやこれや考えて、自分の習性や行動パターンも考えて
考えに考え抜いて「これは今までに頼んだことが無いな」と注文した
思考パターンまで前と一緒やったことに愕然とした。
自分の単純さが、全く成長してないのにすごくショックを受けた。
そしてそれがいまいち僕の好みではないプレートやったんも
切なかった。
そのせつなさも全く一年前に感じたことと一緒やった。

こういう「自分の思考パターン」ってのは
残念ながらよくあることで、考えに考え抜いて、自分の裏を読んだつもりで
その裏までもをまんまなぞって同じ失敗をするってことは
実はよくあることなのだと、40過ぎて更に理解できてきた。
たとえばドライブ中に「この道知らんから、行ってみたろ」と思った道は
前にも同じことを思って通ってたってことはよくあることで、
ヘビイに言えば「業」であり、簡単に言えば「単純」ということ。

これで思い出したことは
実はこの宇宙というのは、何回目かの宇宙であり
永遠と同じことが繰り返されているという説。
なにもかもが「死で終われる」と安心している僕にとって
これは何よりもの地獄である。

復刊ドットコムにて「イラレパズル Illustrator図形おえかき学習えほん」の
復刊望むサイトができていますので、もしよろしかったら投票してください。

ここでーす


U.Kカフェと輪廻_e0022403_12183497.jpg

メモをちゃんと取ろう

by yamasakki2 | 2011-08-30 23:21 | イラストエッセイ