2013年 04月 05日
サクラチル

桜が散るのはなんて寂しいんだろう。
なんでこんなにセンチになるんだろう。
この悲しさ、尋常じゃないので、
なんか思い当たるフシでもあるかなと思ったら
地獄のケムシーズン到来なのでそれです。

ちゅうことで、ごっつええ天気の本日。
桜スケッチのラストチャンスということで
スケッチのサークルで桜を描いてきました。
御殿山でバルセロナのビールを飲みながら。
ぽつぽつと葉桜も出、桜吹雪が見事でした。
「桜吹雪」を英語に訳そうと思って、翻訳つかったけど、どうもちゃう感じなので
海外のスケッチのサイトにアップロードする際に
「The flower of a cherry tree dances.」って題名にしてんけど
仰山イイネを貰えたので、たぶん悪くないんやろう。
日本語の表現は美しいけど、翻訳マシンでは限界あるなあ。

これは桜ではありません
その他のスケッチはここで。
ヤマサキスケッチ
週末は再び、信貴山にスケッチに行くつもりなんやけど
ケムシーズン到来なので、緑のある野外スケッチは基本的に
今年はもう終了。
心地よくすごせる時期なんてほんのわずかでしかない。
僕は幸いにも花粉症は「ほぼ」無いんやけど、もしあったとしたら
心地よい時期なんて無いんかもしれん。
あ、秋があるか。
秋のわずかな時期だけか。
でも秋は食いもんで忙しいからなあ。
さて。
打ち合わせの連絡が数件あるはずやねんけど
俺、知らん間に死んでんちゃうか?言うくらい
なぜか全件まだ無いので
ルイージマンションが進んでしゃあないです。
みんなの力で山崎絵日和を秋へ
