2013年 07月 24日
川田満成さんの似顔絵

本日はキタのほうの用事を一まとめで回ってきました。
肥後橋のギャラリーでyamyamさんの作品を観、グランフロント、ヨドバシ、ビストロドラパン、そして天神祭を歩きで網羅。
一番の目玉は、一年前から「来年は絶対描いていただきたい」と思ってた川田満成さんの似顔絵です。
関西の方ならば「大阪ほんわかテレビの絵でもお馴染みの」
といったら「ああ」となるかと。
仕事を尋ねられたので、僕みたいなもんがとちょい迷ったのですが、答えたところ、
大先輩イラストレーターとしての様々なアドバイスも頂きましたが
僕がビビってたので正直あまり頭に入っていません。
いつもは似顔絵を描く立場だけれども、逆の立場として見えるものもありました。
「残るイラスト」というのも色々と考えさせられました。
この20年ほどイラストの世界の端っこのほうで生息させてもろてますが
まあ簡単に言うたら「時代的な雰囲気イラスト」でポっと出た人は全滅してるからね。
決して小洒落てはないけれど、芯のある絵を描かんとしゃあないよなと思います。
まあ僕自身が小洒落て無いので土台無理やねんけども。
天神祭の両日は描いてらっしゃるそうなので
明日25日がラストチャンスなので、もしお近くならば。
(といっても川田さんは色々なところで似顔絵を描いてらっしゃるようですが)
場所は、南森町駅から商店街沿いをJR天満のほうにちょいと歩いたとこで見つけられます。
前に、奈路道程さんに描いて頂いたときにも思ったけど
いまさらながら、似顔絵って面白い。
今年はほとんど出番無かったけど、似顔絵はやっぱり
定期的にやるべきだなと思いました。
余計な一言を言うなら
よくあるあの丸っこいタッチの似顔絵は全く好みではないんやけどね。
自分も気をつけよ。
みんなの力で似山崎絵日和へ

by yamasakki2
| 2013-07-24 23:05
| 似顔絵