2014年 01月 05日
四半世紀ぶりの同窓会

自分の行ってた高校は、大阪市の端っこにある
「大阪府立港南高校(現港南造形)」という美術学科のある
超文科系の高校で
昨夜は25年ぶりの同窓会。
半年がかりのプロジェクトで、
日本各地から同級生が集まって
北海道在住の友とはFaceTimeで生中継をしつつ
5時頃から始まり、終電まで一気に時間が流れました。

わしゃ幹事・進行だったので、ほとんど落ち着いて喋れずで
まあそのほうが性に合ってるので良かったんやけども
久々にも程があるので、かなり盛り上がった同窓会でありました。
先生方もいらっしゃったのですが、当時散々怒られてたので
こんだけ時間が流れても、当時の先生よりも
15歳ほど年上になった今であっても、喋っててちょっと怖かったです。
持ち込んだ交野の地酒「片野桜」は一気に無くなりました。

連絡がつかなかった方も数名居ったので、これが残念で仕方ない。
百地さん、吉岡さん、米田さん、南さん、重松さん
万が一にもここを観たら、ヤマサキまでご連絡下さい。
お店は、僕の小・中の同級生のお店
ビストロドラパンを使わせてもらいました。
ここはハンバーグが美味いのでランチにでもお使いください。
ソースは選べるんやけど、絶対デミグラスがお勧め。
みんなの力で山崎絵日和を高校時代へ
