2014年 05月 06日
シンコデマヨ2014

ver.2 画像をクリックすると拡大します。

ver.1 画像をクリックすると拡大します。
FB https://www.facebook.com/yamasakido
TWITTER @yamasakki
GWは仕事ばっかり、といっても、気がGWのイベントに取られてたので
そない進まんかった。で、最終日のこの日は、天王寺公園の「シンコデマヨ」に行ってきた。
意味は「Cinco(5日) de Mayo(5月)」
メキシコの祝日にちなんだお祭り。
滞在は一時間ほどやったんやけど
パエリアの写真とか撮ってたら、並んでる列に「見たことあるなあ」という顔があって
高校時代の後輩の顔。
しかし、年月が流れすぎてるので、ちょい自信が無かったんやけど
「間違ってたらすいませんが、○○くんですか?」と声かけたら
見事その人。25年ほどぶり。
家具職人をしているらしく、ものづくりトークに盛り上がる。
行ってよかった。
ラテンの雰囲気も良かった。
姉ちゃんがムチムチやった。
肉も美味かった。
でもちょいフードが高かった。
さあ、まだまだGWは終わってませんで。
次は10日(土)の地ビール祭京都。
僕はCブロックの辺りで「似体絵」を描いております。
詳細はこの前の記事を読んでね。
やっぱムチムチやね
