2014年 10月 10日
ちびる鉛筆

お仕事の合間に台湾の記事をまとめつつ(というか逆かも)台湾イラストを描いたり。
次の目標に向けての下準備の期間。
実は今日あたりで初台湾から一年目だということを知る。
「オモロイ台南」のまんま、ほんまに台湾に興味無かったし
(というか興味無さ過ぎて知らんかった)
便が天候で欠航せえへんかないうくらいテンション上がらんかったのに
たぶん人生でこれだけのスピードで色々動いたんは初めて言うほど
台湾関係に関しては、なんちゅう濃厚な一年やったんやとちょい振り返る。
ひとまず落ち着きつつ言うてもまだ余波は止まんので
ほんま分からんもんである。
たまにこんな激流が起こるけれど
常に激流の人もおるんやろなあ。
通常は自分で流れを起こすほどパワフルではないが
他人との対流が人々を巻き込んで行くこともある。
「混ぜるな危険」に近いもんがある。
この流れに身を任せとくだけも如何なもんなんやと、
気は焦るけども、そこんとこは自分の範疇外やと割り切り、
「どないでっか」と見せれるものを作っとくしかないんやなと
不慣れなオールで調節しながら進んでる感じ。
これがまた思う方向に進まんねんけど。

台南の丹丹ハンバーガー
重厚な鶏肉がごっつ美味かった。
またまたアホほど描いております。
フルカラーで製作したけど、
お披露目出来る日が来るのかしら。
飽きるまで描き倒す

by yamasakki2
| 2014-10-10 11:24
| 日常