2016年 08月 16日
スーサイドスクワット鑑賞

ちょいお先に台湾でSuicide Squad鑑賞。
日本より1ヶ月ほど早く封切りしたこの映画、台湾での題名「自殺突擊隊」。
字幕も言葉も分からんので、そして
かなり楽しみにしてた映画だけに悩んだんやけど、
3DしかもIMAXで観れるとあっては、、、しかし、、、、と、
同じく狂うほど楽しみにしている友人のテリヤキ君に、メッセンジャーで相談したところ
「俺ならHarley Quinnの尻が観れるだけで間違いなく行く」との言葉で即決。
ハナコ&台南の友人と南紡夢時代へバイクでGO。
日本での予告から釘付けのMargot Robbie演じるHarley Quinnが
思ってた通りお見事。IMAXな尻もお見事やったよテリヤキ君ありがとう!
というかHarley Quinn無しでこの映画成り立つんか?
ハナコ曰く、今年のハロウィンはこのコスプレだらけになると。
めっちゃハードル高いぞ。
なによりも感涙は、
好きなLesley Goreの曲の使い方が格好良くシビレた。
(使われているのはカヴァー)
やはりオリジナルバージョンが抜群に素敵。
ちなみにこの曲名「You Don't Own Me」
意味は「私は貴方の所有物じゃないの」
当時の日本での曲名は「恋と涙の17才」。
そして言葉の壁で懸念していた内容は、
分からなくても全く問題ないアクションムービーです。
もっかい日本でも行こ。
蛇足
シンゴジラは2回観た
