2016年 12月 04日
11月のできごと

11/5に家で腰をイワして倒れて救急車で搬送、そして入院。
それはそれは、なかなかのレスキュー場面でした。
入院一日目は殺してくれ言うくらい激痛が止まらんかった。
半日ごとにみるみる回復していき
めしの絵を描くことのみを生きがいとして一週間で退院。
人生初の救急車と入院でした。
現在も杖で歩行してるけど、別に無くてもいけるくらいやけど
楽なので使っている。

しかし閉所恐怖症でMRIを断念したので(二回)
結局原因わからず。
レントゲンとCTスキャンの結果、結石ではないらしい。
ヘルニアぽくもないらしい。
なんしかオープン型MRIに行くしかない。
それもちょい自信無いんやけど。
11/25~28
友人の結婚式のために高雄と屏東へ。
ほぼ初めてのところが多く面白かったが腰の爆発が常に怖かった。
高雄の科学技術館おもろい。
台湾式の結婚式に参加は3回目やけども
一番トラディショナルな感じぽかった。

気取らん感じがとても自分には合っているので
台湾の式には毎回参加したい。
(日本のは帽子かぶられへんから)
入院と結婚式。
これだけでも結構な内容が描けるくらい
激動の一ヶ月でした。
けどまだ本調子やないなあといった感じ。
普通に生活できることに感謝し
あなかしこあなかしこ。
厄年とうに過ぎたけど
