人気ブログランキング | 話題のタグを見る

待ちに待った台南の公共レンタルサイクル
「T-Bike」体験。
まだまだシステムは更新されるでしょうが
現在のところの感想イラストレポ。
(画像をクリックすると大きく表示されるとかされへんとか)
#台南はいいぞ 台南市公共自行車T-Bike体験_e0022403_17463161.jpg
ご挨拶で市政府へ。
そして発見!
特別展示で「臺南市政府站」があり
001番と002番のTbikeが展示していて
リアに凄い方のサインが!!
「またがって撮影しますか?」言われたけど恐れ多くて遠慮させていただきました。
#台南はいいぞ 台南市公共自行車T-Bike体験_e0022403_17464879.jpg
#台南はいいぞ 台南市公共自行車T-Bike体験_e0022403_17530888.jpg
「台南でも台北のYouバイクみたいなんあったらええのなー」言うてたんが現実になりました。
あそこまでマメにメンテしてくれたらええんやけど。。。(あっちはGIANTがついてるので)
ステーションもまだまだ増えるようなので、
SIMフリー機で旅行中に電話番号を手に入れてカード登録しときましょう!
僕も更に毎回カード登録しとこ。
サイクリングの人が履いてる尻クッションパンツあったらもっと快適。
さあこれで安平も夜市も林百貨も安心。
#台南はいいぞ 台南市公共自行車T-Bike体験_e0022403_18112358.jpg
もちろん小北百貨もね!

追記
鉄道ホテルから歩いて
ツーカンローの横のステーションでハナコと集合のとき、
登録したユーユーカードを忘れてしもて、ぎゃーしもたー!と。
んで登録してないIpassは持ってたので
これを登録できひんか?とゴチョゴチョとマシンをいじってたら
ユーユーカードに登録してる電話番号とパスワードさえ分かれば
もう一枚もその場で登録できることがわかった!
みなさんもどっちも持ってるなら、どっちも登録しとくんがベスト。


絵日記・イラスト


# by yamasakki2 | 2017-02-22 18:12 | 台湾

新年快樂 恭喜發財

新年快樂 恭喜發財_e0022403_23254151.jpg
2017の旧正月は1月28日
昨年に引き続き 台南インスピレーションのお飾りを描きました。
モチーフはサバヒーのアレ。

今年も既に台湾行きまくらなならん用事でいっぱい。
またもやな一年になりそうです。

# by yamasakki2 | 2017-01-26 23:32 | 台湾

1月
別にたぶんなんもなかった。
えべっさん行ったくらい。

2月
・大阪中華学校の台湾春節祭で
551蓬莱のおっちゃんと写真とってもらう。

・シティリビングの台湾特集にねじこましてもろて
はじめての台湾ランタンフェスティバルに行く。
規模にびびる。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03432047.jpg
・台南で大地震

・森之宮キューズモールにて
台南市政府觀光旅遊局主催の
「読んで台南 見て台南」にて
山崎兄妹ゲストトーク。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03441668.jpg

3月
・2月の台南地震→「#台南はいいぞ」がTwitterで大盛り上がり。
その勢いで私の絵が台湾VOGUE誌に取り上げられる。
http://www.vogue.com.tw/feature/travel/photo-25566-380881.html

・イスワングランプリで
台南のメンバーが京田辺に来たので応援に行く。
ちなみにウチから車で30分かからん。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03442903.jpg
・マチオモイ帖
第三弾「台南 正興街帖」
初めてのレトロ印刷での製本。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03443828.jpg
・台中にて川島小鳥展覧会の
コラボレーションアーティストに参加させてもらう。
近くで働いてたスケッチャーの「林江汶」君と知り合う。
彼はこの12月に見事出版。
http://www.books.com.tw/products/0010737598
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03445253.jpg
4月
・台南の友人、ダイドーさんの結婚式に参加。
大好きな本「どどいつちゃん」の作家である「いいあい」さんが
偶然にも同席。(初対面)

・情報誌「悠活台南」のArtist特集に
山崎達也で載してもらう。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03451607.jpg
・ハナコ抜きで初めて友人を連れての台南。
自力では意外と行くとこが無いことが分かる。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03460039.jpg
5月
・第46回神戸まつりにて私イラストの
台湾観光協会&チャイナエアラインカーが行進する。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03463516.jpg

・南台湾イベントでビジネス航空券(タツヤ)と
高雄の豪華ホテル(ハナコ)当てる。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03464645.jpg
・Japaholic 山崎兄妹連載開始
https://www.japaholic.com/tw/keyword/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%85%84%E5%A6%B9/

6月
・めっちゃオサレな台北のギャラリーで展覧会をさしてもらう。
Fanyuちゃんは若き売れっ子イラストレーター。
好樣 文房 VVG Chapte(台北)
畫筆下的旅途
Fanyu x 山崎達也
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03473536.jpg
・台北の意思意思でデザイナーの阿資ちゃんと知り合い
色々案内してもらう。

・チャリで淡水まで向かう。
その翌日に山本さんと淡水以上チャリで走る。
初めてイーランとか羅東夜市とか行く。
陶芸の街、鶯歌にも行く。
チャリでの台湾の面白さ発見。
帰り超豪華なチャイナエアラインの席に座らせてもらう。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03475673.jpg

8月
・「私と私の台南」台南市政府観光プロモイベントで
山崎兄妹、舞台に立たせてもらう。
同じ舞台に立っていたエッセイストの柳沢小実さんとお知り合いに。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03482682.jpg



9月
・台南の饅頭屋さん「明新食品」の中秋パッケージに
台南ポスターで描いた絵が使われる。
・去年に引き続き老舗饅頭屋「克林台包」の中秋パッケージも使用。
・プリン屋さん福吉雅手作布丁の中秋節のポストカードイラストも。

2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03494690.jpg

10月
・梅田の台湾観光協会の電照看板の第二段イラスト担当
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03505509.jpg

・360カメラRICOH THETA購入

・台南駅前の鉄道ホテルで便所詰まらす。
てか毎回詰まる。そういうトイレ。

・台南と境目の高雄でびびるほど美味い蟹をご馳走になる。

11月
・腰をイワして救急車で運ばれ
一週間の初入院。
こんなひどいの初めて。
MRIで閉所が本格的に無理と分かる。
そういえば!と色々な恐怖症発見。
入院中、病院めしをスケッチ。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03522639.jpg

・山崎兄妹×はなうた食堂 台南ナイト
コモンカフェ(梅田)
腰がまだ治ってないのでビクビクで。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03570428.jpg
・友人の結婚式で高雄へ。
初めての野外結婚式。
まだまだ腰治ってないので杖もってフライト。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03571507.jpg
・台北のオサレ情報誌「秋刀魚」に山崎兄妹掲載してもらう。
2016ヤマサキまとめ 主に台湾関係_e0022403_03572796.jpg
12月
・まだ年賀状書いてない。

膨大になるので、
日本の仕事や出来事のことは書いていませんが
台湾だけで遊び含めこんだけ関わらせていただきました。
まだもうちょい続きそうです。

本年もありがとうございました。
新年もよろしくおねがいいたします。

ヤマサキタツヤ




# by yamasakki2 | 2016-12-29 04:02 | 台湾

台南ナイトVol.1

台南ナイトVol.1_e0022403_04034202.jpg
(写真Iさん)
大阪の中崎町にて、台南ナイトVol.1が密やかに開催されました。
退院してから高雄に行くまでの間だったので、
よろよろで杖をついての司会進行。

そもそも公式の会場になってる中之島公会堂などの大きなキャパでは、
下品な山崎兄妹はもう全く役不足でして、以前に森之宮キューズモールで開催した
【私のお薦め台南本】くらいのキャパが一番ええんちゃうかということと、ほんで
公式では言えんことも、台南のほんまの面白いとこちゃうん!というとこからの発想でした。

記念すべき第1回に、お声をかけさせていただいた面々は
「基本、素性を知ってる人」およびもちろん「台南好き」であること。
一般に募集をせぬままにMAXの30人枠が即効で埋まり感謝。


台南ナイトの中身は、
「みんなの情報を共有する」といった単純な内容だけれど
司会のもたつきは置いといて、みなさんの個人的な秘蔵の写真とネットを使い、
ハナコの脳内GoogleMapと照らし合わせて、
深めの台南情報を得られたのではないでしょうか。

情報の詳細は参加者だけの特典なので詳しくは書けませんが
公式の台南市政府から頂いた「台南ステッカー配布」や、「ハナコの中国語講座」
「こんなんもろてどうすんねん、みんな当たる台南くじ引き!」などもあり
16時スタートでしたが、終了予定の20時まで速攻でございました。

「Mr.Crazy台南」ことY氏の、48kgのパイナップルで作った「関廟パイナポジャム」も登場し、
そして、はなうた食堂さんの「台南めし」があってこそ成り立った会でした。
参加していただいた方々ありがとうございました。
台南ナイトVol.1_e0022403_05012382.jpg
(写真Hさん)

来年も開催すると思いますが
FaceBook(名前が分かるので)などで絡ませてもろてる
ここ
「山崎兄妹のエエ加減なシャベリOKよ!」な方々
「オモロイ台南おもろかったよ!」と言うていただける方々に
声かけさせてもらお思てます。
最近ほんまめんどくさいの多いので
みんなが心置きなく楽しめる会にするために
そこらへんは徹底しよと思てます。

よろしゅうおねがいいたします。

↓ハナコのレポ
↓はなうた食堂さんの台南ナイトでの「台南めし」説明
台南ナイトVol.1_e0022403_05031886.jpg
司会の反省点は山ほどありますが、そこは勉強しますので
また来年!

絵日記・イラスト





# by yamasakki2 | 2016-12-13 05:19 | 台湾

11月のできごと

11月更新してなかった
11月のできごと_e0022403_2322258.jpg

11/5に家で腰をイワして倒れて救急車で搬送、そして入院。
それはそれは、なかなかのレスキュー場面でした。
入院一日目は殺してくれ言うくらい激痛が止まらんかった。
半日ごとにみるみる回復していき
めしの絵を描くことのみを生きがいとして一週間で退院。
人生初の救急車と入院でした。
現在も杖で歩行してるけど、別に無くてもいけるくらいやけど
楽なので使っている。
11月のできごと_e0022403_2362047.jpg


しかし閉所恐怖症でMRIを断念したので(二回)
結局原因わからず。
レントゲンとCTスキャンの結果、結石ではないらしい。
ヘルニアぽくもないらしい。
なんしかオープン型MRIに行くしかない。
それもちょい自信無いんやけど。


11/25~28
友人の結婚式のために高雄と屏東へ。
ほぼ初めてのところが多く面白かったが腰の爆発が常に怖かった。
高雄の科学技術館おもろい。
台湾式の結婚式に参加は3回目やけども
一番トラディショナルな感じぽかった。
11月のできごと_e0022403_233509.jpg

気取らん感じがとても自分には合っているので
台湾の式には毎回参加したい。
(日本のは帽子かぶられへんから)

入院と結婚式。
これだけでも結構な内容が描けるくらい
激動の一ヶ月でした。
けどまだ本調子やないなあといった感じ。

普通に生活できることに感謝し
あなかしこあなかしこ。

厄年とうに過ぎたけど
絵日記・イラスト
# by yamasakki2 | 2016-12-04 23:24 | 忙しカット